
『シドマイヤーズ シヴィライゼーション® VII』 「世界の交差点」コレクション DLCで探検時代のブルガリア文明をコレクションに加えよう。*
7世紀、ブルガール人はドナウ川を越え、バルカン半島を自分たちのものにしました。戦士たちは山岳地帯をうまく利用し、技術と術策で大軍団を打ち破りました。第一次ブルガリア帝国は征服、拡大、そして交易の成長によって成り立っていました。第二次ブルガリア帝国では、芸術、文学、建築が信仰や修道院の伝統とともに栄えましたが、すべてはオスマン帝国の侵略によって崩壊してしまいました。
固有能力
クルム王朝: 施設を略奪すると、獲得したHPまたは産出量の一定割合に相当する食料をすべての町が得る。すべての戦闘ユニットは要塞化区域に対して戦闘力が減少する。
属性
- 軍事
- 領土拡張主義
社会制度ツリー
七部族
- ティア1:固有施設「隠れ要塞」を解除する。伝統「偽装撤退」を解除する。
- 伝統 - 偽装撤退:建造物を略奪すると、獲得した産出量の一定割合に相当する生産力をすべての町が得る。すべての戦闘ユニットは要塞化区域に対して戦闘力が減少する。
- ティア2:一定数の遺物を展示していると、戦闘ユニットの戦闘力が増加する。
タルノヴォ派
- ティア1:神殿を持つ居住地にある固有施設「隠れ要塞」の幸福度が増加する。遺産「リラ修道院」を解除する。
- ティア2:遺物を獲得する。伝統「イコン崇拝」を解除する。
- 伝統 - イコン崇拝:傑作がもたらす幸福度とゴールドが増加する。
ツァールストヴィエ
- ティア1:首都で一定数の移住者ユニットを獲得する。隣接する山岳タイル1つにつき固有施設「隠れ要塞」の文化力が増加する。
- ティア2:居住地上限が増加する。伝統「術策」を解除する。
- 伝統 - 術策:略奪によるHPと産出量が増加する。
固有インフラ
隠れ要塞:固有施設。生産力ベースで、要塞化陣地として扱われる。このタイル上のユニットは戦闘力が増加し、「ステルス」能力を獲得する。ステルスは、そのユニットが敵ユニットを攻撃するか、敵ユニットに隣接してターンを終了するか、敵ユニットが同じ場所に移動しようとするまで、そのユニットを敵ユニットから見えなくする。他の隠れ要塞に隣接していない荒地タイルに建設する必要がある。
固有民間人ユニット
タルハン:固有の司令官ユニット。その指揮範囲内にいるユニットは、移動力を消費せずに略奪を行うことができる。通常の司令官ユニットよりも移動力が高い。
固有軍事ユニット
ボルヤール:固有の騎兵ユニット。移動力が荒地地形ペナルティを無視できる。荒地での戦闘時に戦闘力が増加する。
固有遺産
リラ修道院:複数の遺物スロットを持つ。遺産を建設するたびに遺物を獲得する。市街タイルに隣接して建設することはできない。
開始地点のバイアス
- 荒地
*ブルガリア文明は『シドマイヤーズ シヴィライゼーション® VII』「世界の交差点」コレクションDLCに収録されています。「世界の交差点」コレクションは、『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』のデラックス エディションと創始者エディションに含まれています。別途購入も可能です(ゲーム本編が必要)。